荷主と運送事業者の協力による取引環境等ガイドライン家庭紙物流編 国土交通省
国土交通省は
「荷主と運送事業者の協力による取引環境と長時間労働の改善に向けたガイドライン
家庭紙物流編」を公表しています。
1.ガイドライン策定の経緯
家庭紙製品の輸送においては
「手積み手卸し」といった非効率な荷役作業を続けてきた結果として
ドライバーの長時間労働や、急激な運送需要の増加に迅速に対応できない等
といった課題を抱えています。
一方、「2倍巻トイレットペーパー」のようなコンパクト製品には
物流への負荷を軽減しつつ、災害や緊急事態時等に省スペースで備蓄量を増やすことができる
といったメリットがあります。
本ガイドラインをサプライチェーンの関係者に周知し、手積み手卸しの解消や
家庭紙製品のコンパクト化など物流に係る生産性の向上を促進していきます。
2.内容紹介[家庭紙物流の課題の特徴と主な対応策]
【課題の特徴】
・家庭紙製品は単価が安く、新たな設備投資コストを価格に転嫁しづらい中で
パレット化等の物流効率化に向けた取組みを進めていかなくてはならない状況にある。
・家庭紙製品は嵩張るため、小売店舗で在庫が難しいことから、
日々必要数量を配送する少量多頻度納品となっており、単価が安い(=運賃が安い)ことと相まって
運送事業者の経営を圧迫している。
【主な対応策】
・手積み手卸しの解消のため、パレット化の取り組みを実施する。
・物流の負荷を軽減させるコンパクト製品への切替をサプライチェーン全体で実施する。等