コラム

ベテラン社員への健康・安全管理できていますか

前回、定年再雇用者に対して
60歳、65歳という一律的に扱うのではなく
各ベテラン社員個人に目を向け
意見を聞き、個別に決定していく
個別対応が重要であるとお話ししました。

今回は、モチベーション管理以外の
健康管理対策と安全管理対策についてです。

個別対応が重要であることは変わりません。
年齢の重ね方は人それぞれ違います。
健康面でも体力の衰えの程度、持病があるかどうかも違いますし
家族構成や家庭環境によっても働き方への影響は違ってきます。

健康管理対策は、健康診断受診の徹底のほかに
個別に応じて下記のような取り組みが考えられます。
①健康診断後の要精密検査の確認・指導
②睡眠時無呼吸症候群検査の実施
③人間ドック・がん検診の実施
④持病の方への服薬の確認
⑤メンタルヘルス対策
⑥勉強会・セミナーの実施

安全管理対策は、そもそも業種・職種により必要がないこともありますが
今回はトラックドライバーを例に取り組みを紹介します。
①運行時間の軽減(長距離輸送かた近距離、地場輸送への変更)
②荷役作業の軽減(荷役のヘルプ、荷主・車種など配車の工夫)
③バックアイカメラ、衝突被害軽減ブレーキの搭載
④新入ドライバーの指導など運転以外の業務の担当

健康管理対策と安全管理対策は
一律に実施すると経費も当然大きくなります。
個別に必要な対策を一つ一つ実施する
という姿勢が大切であり
モチベーション管理にもつながります。

pagetop